ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年1月18日水曜日

注目のスタグラム

先日のエントリー(Instagramのハッシュタグ「#すまふぉと」)内で紹介した「すまふぉと(Stagramaker)」、先ほど確認したところアクセスランキングが13位になってました。スタグラムの全体数はわかりませんが、1800以上はあるので1800中13位でも凄いですよね。


 そのお陰で、StagramakerのWEBサイトに注目のスタグラムとして掲載されるようになりました。いや凄いな(^^;
 みなさんがアップしてくれたり、アクセスしてくれるお陰です。m(_ _)m
 今後もInstagramに写真投稿するさいには、ハッシュタグ「#すまふぉと」をお願いします(笑


あと、「みんなのすまふぉと(Picasa編)」も宜しくお願いします。

2012年1月14日土曜日

みんなのすまふぉと(Picasa編)


このブログの右側に、新しく『みんなのすまふぉと(Picasa編)』を設置しました。

先日のエントリー『Instagramのハッシュタグ「#すまふぉと」』で、Instagram向けのみんなのすまふぉとを紹介しましたが、現在InstagramはiPhoneユーザの方しか利用できません。AndroidユーザやInstagramを使っていない人は利用できませんでした。そこで、GoogleのサービスであるPiacasaWEBを使って表示するようにしました。
※需要があるのか?利用者が居るのか?不安ですが(苦笑

前提条件として、Googleアカウントを持っている事と、PicasaWEBを利用できる事。
※Androidユーザは上記2つの条件を満たしていると思います。(たぶん)

アップロード手順はARROWS X LET(Android端末)ですが、他の端末でも可能です。
Androidユーザの方、ぜひアップロードしてみてください。

アップロード方法(Android編)

2012年1月7日土曜日

Instagramのハッシュタグ「#すまふぉと」


すまふぉとサイトでは、Instagramのハッシュタグを使って写真を掲載しております。
Instagramで写真をアップする時に、「#すまふぉと」を付けて投稿して下さい。
すまふぉとサイトの「instagram」や「すまふぉと(Stagramaker)」、すまふぉとブログの「みんなのすまふぉと」に掲載されます。
3種類掲載する所がありますが、各ウィジェットで仕様が異なっています。


ハッシュタグは投稿者本人が付けないと表示されません。また、ハッシュタグを付けた順番で20件表示されるので、古い写真のコメントにハッシュタグを付けると上位に表示されます。


Stagramakerサービスを利用したもので、Instagramのユーザ別やハッシュタグ別にまとめて表示することが可能です。また、「いいね!」順に表示する機能があるので面白いです。ちょっと工夫するとAndroidユーザでもInstagramの「いいね!」を押せたりコメントを書いたりできます。(※注

  • すまふぉとブログの「みんなのすまふぉと」(右側に表示されています。)

こちらは、上記同様に「#すまふぉと」をまとめて表示しますが、表示順がランダムになっています。昔の写真投稿されてた写真が表示されたりして面白いです。


※注
友人のiPhoneを借りてInstagramでアカウントを作り、AndroidのブラウザでStagramakerにアクセスしてログインすると可能です。写真投稿はできないですけど・・・
Android版のInstagramも開発中とのことなので、もうしばらく待ちましょう。

どうぞ、ハッシュタグ「#すまふぉと」をお使い下さい。

また、Instagram以外のサービスでも、Androidユーザにも参加できる形で同様の事ができないか模索中です。何か案や手法がありましたら教えて頂くと光栄です。

2012年1月5日木曜日

Facebookページもできました。

すまふぉとのFacebookページができました。
すまふぉと(Facebookページ)
Facebookがメインの方は、Facebookページでイベント情報など確認して下さい。
Google+がメインの方向けに、こちら(Google+ページ)も作っております。

これからコンテンツを増やしていきたいと思いますので、宜しくお願いします。

2012年1月2日月曜日

新年あけましておめでとうございます。

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

昨年は「日常展」にて、「スマートフォンで撮る写真展」を開催し多くの方々にお世話になりました。

また、スマートフォンで撮る写真も、「すまふぉと」と名前を変えて、少しづつですけど、活動の場を広げようと思っています。


まだ全然考えていませんが、春ぐらいに「すまふぉと展」を開催したいなと思います。

場所も規模も何も、一切考えていませんが、参加して下さると光栄です。

本年も「すまふぉと」を、宜しくお願いします。

2011年12月26日月曜日

すまふぉとのブログサイト開設

すまふぉとに関係するイベント情報や、小ネタなどを発信していく予定です。
まだ方向性がしっかり固まっていませんが、宜しくお願いします。